ホーム > 学校のようす > 令和2年度のようす

学校のようす

行事写真

 

令和2年度

3月26日(金)北信越総体2021カウントダウンボード

3月17日(水)ものづくり技能伝承講話(工業化学科)

 工業化学科1・2年生を対象に、株式会社クラレの皆川様、大城様より「工業化学と天然ガス」をテーマにご講演いただきました。

3月15日(月)1・2学年進路セミナー

 (株)さんぽう 様のご協力により、新潟市産業振興センターを会場に、本校1・2年生を対象とした進路セミナーを実施しました。生徒たちは100を超えるブースの中から、希望する進路に応じて4つのブースを訪問して説明を聞きました。

3月1日(月)第73回卒業証書授与式

 令和2年度 第73回卒業証書授与式が本校体育館にて挙行されました。

»続きを見る

1月13日(水) 合格体験を聞く会(1・2年生)

 1・2年生を対象に、合格体験を聞く会を実施しました。就職・公務員・進学の各進路で内定・合格をもらった3年生が後輩達に体験談やアドバイスを話してくれました。

12月28日(月) ラグビー部応援パブリックビューイング

 全国高校ラグビー大会に参加しているラグビー部を応援するために、本校大体育館でパブリックビューイングを行いました。当日は生徒・保護者・職員合わせて約120名が参加しました。

12月16日(水) 清掃ボランティア活動

 3年生の生徒会役員の発案で、放課後に清掃ボランティア活動を行いました。ボランティア参加者39名とバスケットボール部1・2年生36名の計75名が活動に参加し、校舎内をきれいに清掃してくれました。

12月9日(水) 巣立ち教室(3年生)

 3年生を対象に巣立ち教室(消費生活講座)を行いました。若者に多い消費者トラブルについて、DVDを視聴した後、講師の方からお話いただきました。

11月30日(月)~ 12月4日(金) 留学生ふれあい事業(1年生)

 1年生を対象に留学生ふれあい事業を行いました。新潟大学の留学生と本校生徒をSNSで結び、修学旅行の訪問先である台湾について、文化や観光名所、食べ物などについてお話いただきました。

11月4日(水) 人権同和教育学習(1年生)

 人権尊重の精神と差別やいじめを許さない心と行動力を持った生徒の育成を目的に、1年生がDVD「人権感覚のアンテナって」の視聴による人権同和教育の学習を行いました。今後、2年生は12月23日(水)に、3年生は12月2日(水)に同様の学習を行う予定です。

10月6日(火) 球技大会

 コロナウイルス感染防止のため中止となった体育祭・文化祭の代替として、球技大会が行われました。雨天のため1日順延となりましたが、男子はバスケットボール、ソフトボール、サッカーの3種目で、女子はバドミントン(ダブルス)の1種目でそれぞれ熱戦が繰り広げられました。

9月4日(金)~ SNSに関するワークショップ(1年生)

 9月4日(金)~ 9日(水)に1年生を対象に、SNSに関するワークショップを行いました。昨年度に引き続き、敬和学園大学教授 一戸 信哉 様及び同大学で県警サイバーボランティアの学生の方々をファシリテーターとしてお招きしました。

SNSワークショップ1

7月15日(水)  SOSの出し方に関する授業

 6限のホームルームの時間を利用して、1~3年の全クラスで担任・副任による「SOSの出し方に関する授業」を行いました。

7月8日(水)  1年スクールロイヤー活用事業

 スクールロイヤー活用事業として、にいつさつき野法律事務所 佐々木 智之 様を講師にお招きし、1年生を対象に「弁護士によるいじめ予防授業」と題してご講演をいただきました。

5月15日(金) ゲートキーパー教職員研修

 本校にも勤務いただいているスクールカウンセラー 高野 由起子 様を講師にお招きし、教職員を対象に生徒の自殺予防ゲートキーパー研修会を行いました。

4月7日(火) 部活動紹介

 新入生に向けて,各部・同好会の代表生徒が活動内容の紹介を行いました。

4月6日(月) 入学式

 入学式が本校体育館にて挙行されました。希望に満ち溢れた282名の入学が許可されました。

3月27日 新入生事前指導
3月13日 合格発表

関連するページ

TOP